MENU

『アイロンネームシール』はどこに売ってる?ドンキやコンビニで買える? 

『アイロンネームシール』はどこに売ってる?ドンキやコンビニで買える? 

「アイロンネームシールってどこで売ってるの?」「100均でも買える?」と気になっている方へ。 

この記事では、各店舗で手に入るアイロンネームシールの情報を詳しくご紹介します。 

これから探しに行く!という方は是非参考にしてもらえると嬉しいです! 

目次

『アイロンネームシール』はどこに売ってる?

まず、結論から言うと、2025年4月現在、アイロンネームシールは以下の店舗で販売されていることが確認されています。 

  • コンビニ:ファミマ○ / セブン ○ / ローソン ○ 
  • ドンキホーテ: × 
  • 100均:ダイソー ○ /セリア ○ /キャンドゥ ○ 
  • Amazon:○ 
  • 楽天:○ 
店舗名販売状況価格(税込)
ファミマ200円
セブン240円
ローソン240円
ドンキホーテ×※売っている情報があればコメントで教えてください!
ダイソー110円
セリア110円
キャンドゥ110円
Amazon1,680円
楽天1,680円

アイロンネームシールはファミマで売っている 

 実際に購入しましたがお値段以上の使いやすさ!マルチコピー機で印刷可能です。 

 値段が安いのでドンキやAmazon、楽天よりお手軽に購入できます。 

アイロンネームシールはセブンに売っている 

 セブンもファミマ同様マルチコピー機で購入可能です。近くにローソンがない場合はセブンで購入するのもいいと思います。 

アイロンネームシールはローソンに売っている 

 ローソンも上記2店舗同様マルチコピー機で購入、印刷できます。急に必要になった時などにお勧めです! 

アイロンネームシールはダイソーに売っている 

 ダイソーでは名前付け関連コーナーに置かれているようです。コンビニよりも仕上がりがいいとのことなのでダイソーに足を運ぶのもありかと思います!キャラ物がほしい、たくさんのラインナップから選びたいという方にはダイソーがお勧めです。 

アイロンネームシールはセリアに売っている 

 セリアもダイソー同様名前付け関連コーナーに置かれています。セリアのアイロンネームシールはシンプルな絵柄なので小学生~高学年でも使えるおしゃれなデザインの物がたくさんあります。 

アイロンネームシールはキャンドゥに売っています 

キャンドゥも名前付け関連コーナーに並んでいるそうです。キャンドゥのアイロンネームシールはかわいらしい絵柄が多い印象でした。低学年のお子様が好きそうなデザインが多いのでお子様がほしいと思うものを選んであげるのもいいかと思います。 

通販で買える?Amazon・楽天市場の比較 

①Amazon 

  • すごく簡単!やりすぎ注意 
  • 時短になる 
  • 柄・色いろいろ選べれる! 

②楽天市場 

  • ・デザインが多数選べて、かわいいです。 
  • ・アイロンで付けやすく、印字も綺麗なので大満足です! 

■SNSの口コミ&目撃情報まとめ 

■よくある質問 

アイロンでネームシールを付けるには何秒くらい押せばいいですか? 

アイロンを上から押し付けるように10秒ずつまんべんなくプレスしていきましょう。 

アイロンネームシールのはがし方 

まずはがしたいところに当て布をします。次にアイロンの温度を中温、又は高温にっていしアイロンが温まったらはがしたいところに10~20秒押し当て、ゆっくりとはがせば完了です。 

■まとめ&おすすめの選び方 

アイロンネームシールはコンビニ、ドンキホーテ、ダイソーなどで購入可能です。 

安さで選ぶならダイソー、セリア、品質やデザインを選ぶならAmazon、楽天市場もおすすめ。 

それぞれのライフスタイルに合わせて、ぴったりの物を選んでみてくださいね。 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!現在3人の子供を育児中のむにです!
「あれってどこに売ってるんだろう?」と気になることが多々あります。​このブログでは、そんな疑問を解決するために、さまざまな商品の販売場所や入手方法を調査し、共有していきます。​子育て中の方や、同じように商品探しでお困りの方のお役に立てれば幸いです。どうぞよろしくお願いします!​

コメント

コメントする

目次